こんな疑問にお答えします。
🔵本記事でわかる事
- NFTをフリーミント(無料)でゲットする方法
それでは解説していきます。
NFTをフリーミント(無料)でゲットする方法
NFTをフリーミント(無料)でゲットする方法を解説していきます。
フリーミントなので無料ですが、ガス代(手数料)が数百円かかります!
NFTをゲットする方法は以下の通りです。
- 仮想通貨取引所の口座開設
- イーサリアムを購入(ガス代用)
- MetaMaskのアカウントを作成
- イーサリアムをMetaMaskに送金
- ミントサイトへ入る
- ミントサイトとMetaMaskを接続してNFTをゲット
ひとつずつ解説していきます。
仮想通貨取引所で口座を開設(日本円の入金)
まず、国内の仮想通貨取引所で口座を開設します。
おすすめの取引所は、国内の暗号資産取引アプリダウンロード数で3年連続No.1のCoincheckです。
(※対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak)
詳しいCoincheckの口座開設の方法は以下の記事を参考にしてください。
あなたは、NFTも買える仮想通貨取引所コインチェック(Coincheck)の口座を開設していますか? まだ口座開設していません。 ビットコインが買えるんですよね? どうやったら口座開設できるんですか? […]
イーサリアムを購入(ガス代用)
Coincheckを例に説明します。
「販売所」でイーサリアムの「購入」をクリックしてください。
日本円を入力してイーサリアムを購入しましょう。
MetaMask(メタマスク)のアカウントを作成
イーサリアムを購入したら、MetaMaskを作る必要があります。
MetaMaskは、イーサリアム系のトークンを保管するためのWebウォレット(財布)です。
簡単に言うと、MetaMaskはネット上にある仮想通貨の財布です。
このMetaMaskでNFTの売買をする資金を管理します。
詳しくは以下の記事を参考にしてください。
あなたは仮想通貨ウォレットMetaMask(メタマスク)の作成方法を知っていますか? いいえ。よく分からない。 MetaMask(メタマスク)って、どうやって作成するの? こんな[…]
イーサリアムをMetaMaskに送金
MetaMaskを開きます。
「受領」ボタンをクリックします。
(ネットワークがイーサリアムメインネットワークであることの確認を忘れずに)
アドレスをコピーして、国内の仮想通貨取引所にログインし、購入したイーサリアムをコピーしたアドレスへ送金します。
これで作業は完了です。
ミントサイトへ入る
NFTがもらえるミントサイトに入ります。
主にdiscordから入ることが多いです。
数量を選択してください。
ミントサイトとMetaMaskを接続してNFTをゲット
ミントサイトとMetaMaskを接続します。
MetaMaskが自動で起動するのでガス代(手数料)を確認してNFTをゲットしましょう。
販売開始されたばかりはガス代(手数料)が高くなる可能性があるので注意してください!
まとめ
今回は、NFTをフリーミント(無料)でゲットする方法について解説しました。
日本でNFTの取引を本気でやってるのはまだ1万人ぐらいでしょう。
今後、10倍100倍になると言われているNFT市場に今から入っていれば先行者利益を得られる可能性が高いです。
ぜひ今回を機にチャレンジしてみてくださいね!