あなたは仮想通貨ウォレットMetaMask(メタマスク)の作成方法を知っていますか?
いいえ。よく分からない。
MetaMask(メタマスク)って、どうやって作成するの?
こんな疑問にお答えします。
🔵本記事でわかる事
- MetaMask(メタマスク)とは
- MetaMask(メタマスク)の作成方法
この記事を書いてる僕は、NFT投資で2000万円の利益をだしました。現在、進行中。
NFT投資家としてMAYCやTheSandboxの土地LANDに投資しています。
それでは解説していきます。
MetaMask(メタマスク)とは
MetaMask(メタマスク)とは、イーサリアム系の通貨やNFT(非代替性トークン)を保管するためのネット上の仮想通貨ウォレットのひとつです。
MetaMaskには2つのタイプがあります。
- 「Web版」→MetaMask公式サイトにアクセスし、拡張機能として利用
- 「アプリ版」→Google PlayやApp Storeで「MetaMask」のアプリをインストールして利用
あなたは仮想通貨ウォレットMetaMask(メタマスク)の作成方法を知っていますか? いいえ。よく分からない。 MetaMask(メタマスク)って、どうやって作成するの? 初心者でも大丈夫? […]
今回は一般的によく使われている「Web版」の始め方を解説します。
MetaMaskの作成方法「Web版」
MetaMaskの作成方法は以下の3ステップです。
- MetaMaskの公式サイトにアクセス
- パスワードを作成
- シークレットリカバリーフレーズの確認
①MetaMaskの公式サイトにアクセス
MetaMask公式サイトにアクセスします。
「Chromeに追加」をクリックしましょう。
「拡張機能を追加」をクリックします。
「開始」をクリックしてください。
「ウォレットを作成」をクリックしましょう。
「同意する」をクリックしてください。

②パスワードを作成

③シークレットリカバリーフレーズの確認
次に、シークレットリカバリーフレーズを確認しましょう。
番号とその横に12個の単語があります。
「次へ」をクリックします。
先ほど確認したシークレットリカバリーフレーズを、順番にクリックして並べていきます。
並べ終わったら、「確認」をクリックしてください。
「すべて完了」をクリックしたらMetaMaskの設定は終了です。
まとめ
今回は、仮想通貨ウォレットであるMetaMaskについて解説しました。
10年、20年後にはMetaMaskを使っていろんなサービスを利用する時代が普通になっているかも知れません。
無料でアカウント登録できるため、ぜひ今回を機にMetaMaskのアカウントを作成してみてくださいね!