仮想通貨、NFT、DeFi、メタバースの情報を発信しています。

Web3.0でも注目。分散型ソーシャルグラフを分かりやすく解説

あなたは分散型ソーシャルグラフをご存じですか?

分散型はなんとなくわかる。
ソーシャルグラフって何?

こんな疑問にお答えします。

🔵本記事でわかる事

  • 分散型ソーシャルグラフとは
  • 中央集権型ソーシャルグラフとは
  • 分散型ソーシャルグラフのメリット

この記事を書いてる僕は、投資歴3年の薬剤師。暗号資産(仮想通貨)の投資で1000万円の利益をだしました。現在、進行中。

暗号資産(仮想通貨)で億り人になる人がいる中で、そこまですごくないと思う人がいるかも知れませんが、僕はデイトレーダーみたいにチャートはほぼ見ません。

暗号資産(仮想通貨)を勉強して、日本円より暗号資産(仮想通貨)を貯金するほうが将来、安心と考えて投資(貯金)してるだけです。

それでは解説していきます。

 

分散型ソーシャルグラフとは

分散型ソーシャルグラフとは、一部の大きな会社、政府によって管理されるのではなく、ひとりひとりみんなでSNSを運営しようという考え方です。

分散型ソーシャルグラフを理解するために、以下の2つに分けてみましょう。

  • 分散型
  • ソーシャルグラフ

ひとつずつ解説していきます。

分散型

分散型の対義語が中央集権型です。

中央集権型は、一部の大きな会社、政府によって管理されている状態です。

分散型はひとりひとりみんなで運営する状態です。

ソーシャルグラフ

ソーシャルグラフ(social graph)とは翻訳すると「社交図表」です。

互いに影響を与えあう複数の人間関係の相関図を示した概念です。

ロシ
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)をはじめとするソーシャルメディアにおけるウェブ上での人間関係の相関図を意味することが多いです。
たろう
SNSのフォロー、フォロワー関係ですね。

現在、SNSのフォロワーは土地、お金、株式に匹敵するあなたの新しい「資産」です。

つまり、あなたのソーシャルグラフは資産です。お金と同じなんです。

中央集権型ソーシャルグラフ

現在のソーシャルグラフは中央集権型ソーシャルグラフです。

中央集権型は、一部の大きな会社、政府によって管理されている状態です。

現在のSNSは、一部の大きな会社に管理されています。

  • Twitter→Twitter社
  • instagramとfacebook→facebook社(Meta)

そして、中央集権型ソーシャルグラフの問題が起こりました。

アメリカの元大統領のトランプさんはTwitter社によってアカウントが削除され、Twitterを使うことができなくなりました。

トランプさんは、資産の一部であるフォロワーを失ったのです。

この問題を解決するのが、分散型ソーシャルグラフです。

分散型ソーシャルグラフのメリット

分散型ソーシャルグラフとは、一部の大きな会社、政府によって管理されるのではなく、ひとりひとりみんなでSNSを運営しようという考え方です。

現在、スマホの連絡先はiphoneからAndroidに変えても残ります。

しかし、GAFAの連絡先は消えてしまいます。

あなたのフォロワーという資産が企業に握られているのはおかしいですよね。

分散型ソーシャルグラフが実現するとTwitterのアカウントが削除されてもフォロー、フォロワー関係は残ります。

ロシ
分散型ソーシャルグラフが実現するとTwitterを無理に使わなくていいんです。

分散型ソーシャルグラフはWeb3の考え方と一緒です。

あわせて読みたい

あなたはWeb3.0を知っていますか? Web3.0は聞いたことあるけどよくわからない。 Web1.0、Web2.0と何が違うの? こんな疑問にお答えします。 🔵本記事でわ[…]

まとめ

今回は、分散型ソーシャルグラフについて解説しました。

今まで、中央集権型ソーシャルグラフが当たり前だったのが、みんなおかしいと思いはじめています。

今後、分散型ソーシャルグラフの世界がやってくるでしょう。