あなたはNFTについて詳しくなりたいと思いませんか?
どうやって勉強すればいいの?
できれば無料で勉強したい。
こんな疑問にお答えします。
🔵本記事でわかる事
- 無料でNFTを勉強する方法
この記事を書いてる僕は、投資歴3年の薬剤師。仮想通貨(暗号資産)の投資で1000万円の利益をだしました。現在、進行中。
現在は、NFT、DeFiについて日々、勉強中です。
NFT投資家として日本人クリエイターのNFTやメタバース上の土地に投資しています。
それでは解説していきます。
無料でNFTを勉強する方法4選
無料でNFTを勉強する方法は
- Kindle Unlimited(電子書籍の読み放題サービス)⇒30日越えると有料です
- 仮想通貨のニュースサイト
- Voicy(音声サービス)⇒一部、有料です
- 勉強した事をSNSで発信
の4つです。
ひとつずつ解説していきます。
Kindle Unlimited
Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスで200万冊以上の書籍が読み放題です。
月額980円(Amazon会員)かかりますが、30日間の無料お試し期間があります。
無料体験中に解約しても30日間は利用可能です。
まずは、無料でNFTを勉強しましょう!
オススメの本はこれ👇
「億り人が徹底解説!初心者向けNFT入門書」
元トップブロガーでインフルエンサーのイケハヤさんの本です。
これを読めば、NFTの基礎は理解できます。
30ページから40ページぐらいで終わるので、サクッと読んでしまいましょう。
≫無料で30日間のKindle Unlimitedを体験する
仮想通貨のニュースサイトをみる
無料でみれる仮想通貨のニュースサイトをみましょう。
NFTなど仮想通貨の分野は、情報の流れが早いので、毎日、ニュースをみる習慣をつけましょう。
オススメのニュースサイトは、
- CoinDesk JAPAN
- CoinPost
- NFT NEWS Japan
の3つです。
ひとつずつ解説していきます。
CoinDesk JAPAN
CoinDesk JAPANは、世界最大級の仮想通貨(暗号資産)・ブロックチェーンに特化した経済メディアである米CoinDeskの公式日本版です。
米CoinDeskが配信するコンテンツの翻訳記事を中心に、日本国内向けのニュースを発信しています。
CoinPost
CoinPostは、日本国内で最大の仮想通貨(暗号資産)・ブロックチェーンのニュースメディアです。
NFT NEWS Japan
NFT NEWS Japanは、日本人の為のNFTニュースメディアです。
基本的には海外より日本のNFTのニュースを主に発信しています。
Voicyを聴く
Voicyは音声サービス、いわゆるラジオです。
日本のNFT分野の第一線で活躍されている人たちが、ほぼ毎日コンテンツを配信しています。
一部、有料のコンテンツもありますが、無料で最新の仮想通貨、NFTの情報を勉強できます。
オススメのVoicyパーソナリティーは、
- イケハヤさん
- マナブさん
- かねりんさん
の3人です。
ひとりずつ紹介していきます。
イケハヤさん
まずは、Kindle Unlimitedでも紹介したイケハヤさんです。
2018年ぐらいから、NFT、DeFiの情報を発信されている日本のNFT分野の第一人者です。
現在は、仮想通貨投資家をメインに、NFTクリエイターとしても活動しています。
マナブさん
マナブさんも、イケハヤさんとおなじく元トップブロガーでインフルエンサーです。
マナブさんは、日本でまだニュースになっていない海外の仮想通貨やNFTの最新の情報を発信しています。
かねりんさん
かねりんさんは、NFT投資家で「NFT NEW Japan」の運営をしています。
NFT、メタバース、Web3について解説してます。
この3人のうち1人でもいいので、一度聴いてみてください。
雑談などもあって初心者の人でも、聴きやすくて面白いです。
勉強した事をSNSで発信
一番の勉強は、「自分で勉強した事をSNSで発信すること」です。
まず、本・ニュースサイト・VoicyでNFTについて勉強します。
そして、よく分からなかったことは、自分でググって理解しましょう。
最後にインプットした内容を、ぜひTwitterなどのSNSでアウトプットしてください。
難しい事は考えずに、Twitterなどで箇条書きでいいです。
勉強した内容をアウトプットすることで、より理解が深まります。
まとめ
今回は、「無料でNFTを勉強する方法」について解説しました。
最後に、ここまでお伝えした内容を簡単に振り返っておきましょう。
- 無料でNFTを勉強する方法は、「Kindle Unlimited(電子書籍の読み放題サービス)」、「仮想通貨のニュースサイト」、「Voicy(音声サービス)」「勉強した事をSNSで発信」の4つ
- Kindle Unlimited(電子書籍の読み放題サービス)のオススメの本は、インフルエンサーのイケハヤさんの「億り人が徹底解説!初心者向けNFT入門書」
- オススメの仮想通貨ニュースサイトは、「CoinDesk JAPAN」、「CoinPost」、「NFT NEWS Japan」の3つ
- オススメのVoicyパーソナリティーは、「イケハヤさん」、「マナブさん」、「かねりんさん」の3人
- 勉強したことをSNSでアウトプットしてNFTの理解を深めましょう
通勤途中や散歩などのスキマ時間に読んだり聴いて勉強してください。
≫無料で30日間のKindle Unlimitedを体験する
NFTを勉強したら、ぜひ実際にNFTの取引をしてみましょう!
NFTを取引するためにまず必要なのが仮想通貨取引所の口座開設です。
なかでも特にCoincheckがオススメ。
国内では、Coincheck NFTを提供しており、初心者の方でも気軽にNFTの取引をすることが可能です。
あなたは、NFTも買える仮想通貨取引所コインチェック(Coincheck)の口座を開設していますか? まだ口座開設していません。 ビットコインが買えるんですよね? どうやったら口座開設できるんですか? […]