LINEで買えるって本当?
こんな疑問にお答えします。
🔵本記事でわかる事
- CNP Toysとは何か
- CNP Toysの特徴
- CNP Toysを購入する方法
- CNP ToysのQ&A
この記事を書いてる僕は、NFT投資で2000万円の利益をだしました。現在、進行中。
NFT投資家としてCryptoNinja Partners(CNP)やMAYC#8698を保有しています。
それでは解説していきます。
CryptoNinjaとは
まず、CryptoNinjaとは、2021年9月に始まった日本のNFT分野の第一人者であるプロデューサーのイケハヤ氏(@IHayato)とクリエイターのリツ氏 (@rii2_4) が手がける日本を代表するNFTプロジェクトです。
個性あふれる忍者が1体数百万円で取引されています。
CryptoNinja Partners(CNP)とは
CryptoNinja Partners(CNP)は、CryptoNinjaのパートナーが主役のNFTプロジェクトです!
2022年5月15日に22,222体が売り出されパブリックセールを待たずに、プレセールの段階で販売後1時間程度で完売しました。
CryptoNinja Partners Collection is SOLD OUT!!!
If you missed the mint, go ahead and check out the listings on Opensea⬇️ https://t.co/alCyWUN1eN pic.twitter.com/Wm5QHC4Ula
— Ninja DAO | CryptoNinja (@CryptoNinja_NFT) May 15, 2022
CryptoNinja Partners(CNP)はどんなNFTなの? CryptoNinja Partnersの特徴や購入方法は? こんな疑問にお答えします。 🔵本記事でわかる事 CryptoN[…]
CNP Toysとは
CNP Toysは、CryptoNinja Partners(CNP)がフィギュアになった3DジェネラティブNFTです。
ジェネラティブNFT
- 人や背景・服などのパーツを用意しておきコンピューターが自動で組み合わせてつくっていくNFT
第二弾発売日:2023年2月22日
価格:2,000円
販売数:1,111点×2(総販売数:2,222点)
CNP Toys launched on LINE Blockchain, sold out in 4 minutes! #CNP
CNPの公式コレクション「CNP Toys」第一弾が、LINE NFTでの販売開始後4分で完売 https://t.co/GoEX46I2Dw @PRTIMES_JPより
— 🍺 ikehaya (@IHayato) January 21, 2023
CNP Toysの特徴
CNP Toysの特徴は、主に以下の5つです。
- 3Dプロジェクト
- LINE NFTで販売
- ガス代が不要
- 日本円で購入可能
- ガチャ形式で販売
ひとつずつ解説していきます。
3Dプロジェクト
CNPにはCNPJなど多くの派生プロジェクトがありますが、CNP Toysは初めての3Dプロジェクトです。
ここまでリアルなフィギュアのようなNFTは珍しいです!
CNP Toys一瞬で完売、おめでとうございます!なんとか1つだけ買えました👼
クオリティ半端ない✨@crrt_kim #CNPToys pic.twitter.com/c6XTyypn2P— Ichiro | SoudanNFT | いちろう (@IchiroTech) January 21, 2023
LINE NFTで販売
CNP ToysはLINE NFTで販売されるNFTプロジェクトです。
今までのCNP関連のプロジェクトはOpenseaで販売されていたので購入までのステップが複雑で初心者には少しハードルが高めでした。
LINE NFTならカンタンにNFTを購入できます!
CNPToys完売おめでとうございます✨🙌
予想通りの即完!!感動レベルのクオリティは最強ですね👏👏また来月以降の発売が楽しみです!!
全力で盛り上げていきます😆 https://t.co/2q9j4DlFha pic.twitter.com/GVRLxtjzpc— たまる| NFTブログ (@Tamarublog) January 21, 2023
LINE NFTって何? メリット、デメリットは? 始め方は? こんな疑問にお答えします。 🔵本記事でわかる事 LINE NFTとは何か LINE NFTの[…]
ガス代が不要
CNP Toysは、ガス代が不要です!
ガス代とはNFTを購入する時にかかる手数料です。
通常、NFTを購入する時にガス代がかかりますが、LINE NFTで販売されるCNP Toysはガス代が不要でお得ですね。
日本円で購入可能
CNP Toysは、日本円で購入できます!
通常、NFTは仮想通貨のイーサリアムで売買されますが、LINE NFTで販売されるCNP Toysは日本円で購入可能です。
#CNPToys を買うためにチャージ!
Just funding for #CNPToys pic.twitter.com/JryGaHhVSl
— 🍺 ikehaya (@IHayato) January 21, 2023
ガチャ形式で販売
CNP Toysは、ガチャ形式で販売されます。
どのキャラクターが買えるのかワクワク感がありますね!
CNP Toysを購入する方法
CNP Toysの購入方法は以下の通りです。
- LINE NFTのアカウントを開設
- LINE Payの登録
- LINE Payの本人確認
- 日本円チャージ
- CNP Toysを購入
ひとつずつ解説していきます。
LINE NFTのアカウントを開設
LINE NFTにアクセスします。
以下の6ステップで、LINE NFTアカウントを開設してください!
DOSI Wallet
- LINEブロックチェーン基盤のNFTウォレット(財布)
- NFTや仮想通貨を管理できる
LINE Payの登録
LINEアプリからLINE Payを登録しましょう!

LINE Payの本人確認
LINEアプリからLINE Payの本人確認をしましょう。
「スマホでかんたん本人確認」では下記の3つのステップで本人確認の申請が完了します。
- 本人確認書類の撮影
- 顔写真の撮影
- 本人情報の入力
「日本国籍または特別永住者の方」は本人確認書類として以下の身分証が利用できます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 運転経歴証明書
- 特別永住者証明書
①本人確認書類の撮影
本人確認に利用する身分証の表・厚み・裏面を撮影してください。
光りで反射したり文字がブレる、身分証全体が映ってなかったりすると本人確認できません。
撮影後にきちんと確認しましょう!
②顔写真の撮影
スマホのカメラを使用して顔の正面と動きの撮影を行います。
③本人情報の入力
最後に本人情報の入力してください。
以上で、スマホでかんたん本人確認の申請は完了です。
本人確認の結果は審査完了後「LINE Pay本人確認」公式アカウントから連絡がきます。
日本円をチャージ
「LINE Pay本人確認」が終わったら日本円をチャージします。
銀行口座からチャージする方法を解説します。
LINEアプリの「ウォレット」から「+」ボタンをタップし、銀行口座を選択し、銀行情報を入力してください。
楽天銀行からLINE Payへの新規口座登録はできません!
銀行情報の入力が終わったら入金する事ができます。
LINEアプリの「ウォレット」から「+」ボタンをタップし、銀行口座を選択し、必要な日本円を入金しましょう!
銀行口座からチャージの他に以下の方法などもあります。
≫セブン銀行ATMでチャージ
≫ファミリーマート(マルチコピー機)でチャージ
CNP Toysを購入
CNP Toysを以下の4ステップで購入しましょう!

これでCNP Toysの購入は完了です。
購入したCNP Toysは「DOSI Wallet」に保管されます。
CNP ToysのQ&A
最後に、CNP Toysについてよくある質問とそれに対する回答を紹介します。
- CNP Toysの最新情報はどこで入手するの?
- CNP Toysを購入する時の注意点は?
- CNP Toysの売買で税金はかかりますか?
ひとつずつ解説していきます。
CNP Toysの最新情報はどこで入手するの?
CNP Toysの最新情報はdiscordやtwitterから入手するのがオススメです!
≫NinjaDaoのdiscord
≫CNPのtwitter
≫CNPの公式サイト
CNP Toysを購入する時の注意点は?
詐欺にあわないように注意しましょう!
詐欺に合わないようにするための注意点
- twitter、discordのDMは無視
- 購入はLINE NFTから
⚠️何度も注意喚起⚠️#CNPToys はLINE NFTよりリリースされました。
LINE BlockchainなのでイーサリアムのOpenseaには存在しません。
その他のマーケットプレイスにもです。
LINE NFTだけ。以下、すべて偽コレクションなので絶対に買わないように!!!💢
— フォン | 異能ブロガー&メタバースイベンター (@arafon40) January 21, 2023
NFTは詐欺が多いって本当? 詐欺にあわないための対策が知りたい こんな疑問にお答えします。 🔵本記事でわかる事 NFT詐欺ハッキング対策9選 ウォレットを分ける パソコンを分[…]
CNP Toysの売買で税金はかかりますか?
20万円以上の利益が出た場合は、確定申告が必要となります(雑所得)。
あなたは、NFT取引で税金がかかるタイミングを知っていますか? NFTを売って利益がでたタイミングですかね?! 他には思いつかない。 詳しく教えてください!! こんな疑問にお答えします。 🔵本記事でわかる事[…]
CNP Toysのまとめ
今回は、CNP Toysの特徴や購入方法を紹介しました。
最後に、ここまでお伝えした内容を簡単に振り返っておきましょう!
- CNP Toysは、CryptoNinja Partners(CNP)がフィギュアになった3DジェネラティブNFT
-
CNP Toysの特徴は「3Dプロジェクト」、「LINE NFTで販売」、「ガス代が不要」、「日本円で購入可能」、「ガチャ形式で販売」の5つ
- CNP Toysを購入する手順は「LINE NFTアカウントを開設」、「LINE Pay登録・本人確認」、「ウォレットの準備」、「CNP Toysを購入」
ぜひ今回を機にCNP Toysの購入にチャレンジしてみてください!